うだつの似合う町並み「三次本通り」

うだつの似合う町並み「三次本通り」
商売で栄えた街の証「卯建」のある街並み。
写真は本卯建と袖卯建の2階建て風になった珍しいもの。
現地の観光パンフレットによると江戸期のものとの事で、先端に配置された狛犬も名匠の作を思わせる迫力があります。この通りには他にも袖うだつのある旧商家が残っています。
「卯建(うだつ)があがらない」の卯建。
卯建は隣接する建物からの延焼を防ぐための防火壁ですが、後に商家の富を誇る家屋の装飾となり、近代まで競って飾られました。つまり「うだつがあがらない」とは経営能力が無いと言う語源のようです。
三次本通りは古来より商売に栄えた街
川を運輸経路とした時代、三次は日本海と瀬戸内の中間地点として物流で栄えました。この三次本通りは商品を取引する商家が立ち並び、その裏通りとなる旭町も大変な繁華街だった事で知られています。現在は残った卯建を観光資源に「うだつの似合う町」として散策企画などをされているようです。
関連情報:みよし本通り商店街公式サイトhttp://www.mhst.jp/
↑散策マップがあるのでご覧ください。
※もし三次本通り商店街の人が読んで下さっていたら、無償でホームページの作成を支援しますよ!facebookからご連絡ください。私の勤める地域の観光協会などでもWEB活動のお手伝いをさせて頂いていますので、遠慮無用です。
また私については「きんさい祭り」に尽力して来た天野英樹さんに尋ねてみてください。親戚です。

デジタル活動についてはホームページで紹介しています。
 
うだつのある通り(三次本通り)
広島県三次市三次町  
Free Photo

作成日/


HOME >建築物 >うだつの似合う町並み「三次本通り」